米穀指数 RICE-INDEX

取引要綱

<米穀指数>

取引所
堂島取引所
取引種類
指数先物取引
取引対象
平均米価の将来における数値(価格)
立会時間
[日中立会] 8:45~15:45
※板合わせ・夜間立会はありません。
呼値の単位
60kg当たり10円刻み
取引単位
3,000kg(3t)
変動額/Tick
500円
倍率
50倍
取引の期限
新甫発会日の属する月から起算した12か月以内の各偶数限月
制限値段幅
①1番限を除く各限月に以下の値を適用する。
通常時基準値段(前日帳入値段)の±2.0%
第一次拡大時基準値段(前日帳入値段)の±2.5%
第二次拡大時基準値段(前日帳入値段)の±3.0%
②1番限の制限値幅:前営業日の帳入数値に4.0%を乗じて得た値幅
取引最終日
当月限の最終営業日の前営業日
最終決済期日
当月限の最終営業日
最終決済価格
当月限の最終決済日に公表される平均米価
平均米価
米の「相対取引価格」を基に、「DI」から推計して算出した数値(1円の位を四捨五入)
  • 相対取引価格
    農林水産省が毎月公表する「米の相対取引価格・数量」における全銘柄についての出荷業者と卸売業者等との間で数量と価格が決定された主食用米の相対取引契約の価格(運賃、包装代、消費税を含む1等米の価格)を前年産検査数量で加重平均した値
  • DI
    公益社団法人米穀安定供給確保支援機構が「DI調査(米取引関係者の判断に関する資料)」で毎月公表する需給・米価の動向を示すDI値を指します。
新甫発会日
奇数月の第1営業日
建玉制限枚数
1番限
(納会月)
1番限
(納会前月)
2番限 3番限 4番限以降
200枚 350枚 500枚 1,000枚 各2,000枚
売買注文
値段を指定する売買注文に限る(成行注文はありません。)
約定条件として、FAS、FAK、FOKを指定可

Stock List 銘柄一覧