バージガソリン GASOLINE
取引要綱
<バージガソリン>
- 取引所
- 東京商品取引所
- 取引種類
- 現物先物取引
- 標準品
- 日本産業規格のK2202の2号の品質基準に適合するレギュラーガソリン
- 限月取引
- 新甫発会日の属する月の翌々月から起算した6月以内の各月(6限月制)
- 立会時間
- [日中立会] 8:45~15:45 [夜間立会] 17:00~翌6:00
- 呼値の単位
- 1kl当たり10円刻み
- 取引単位
- 50kl
- 変動額/Tick
- 500円
- 倍率
- 50倍
- 制限値幅
- 1.呼値の制限値幅(SCB):基準値段(前日清算値段)を中心に以下の値を適用する。
 
 ※制限値幅は、サーキット・ブレーカーの発動状況に応じて二段階まで拡大(該当方向のみ)通常制限値幅 基準値段の ±30% 第一次拡大制限値幅 基準値段の ±45% 第二次拡大制限値幅 基準値段の ±60% 
 
 2.即時約定可能値幅(DCB):直近約定値段を中心に上下1,000円
 ※ただし、寄付板合わせ(オープニング・オークション)の即時約定可能値幅は上下3,000円、引板合わせ(クロージング・オークション)の即時約定可能値幅は上下2,000円とする。
- サーキット・ブレーカー
- サーキットブレーカー幅上限(下限)で約定又は買(売)注文が提示された場合、10分間取引を中断する。
- 清算値段
- クリアリング機構が定める値段(夜間立会の開始時から日中立会終了時までの立会における最終約定値段等)
- 当月限納会日
- 当月限の前月25日(日中立会まで。当日が休業日に当たるときは順次繰り上げ)
 【2025年】 限月取引 2025/02 2025/03 2025/04 2025/05 2025/06 2025/07 2025/08 2025/09 2025/10 2025/11 2025/12 2026/01 取引最終日 1/24 
 (金)2/25 
 (火)3/25 
 (火)4/25 
 (金)5/23 
 (金)6/25 
 (水)7/25 
 (金)8/25 
 (月)9/25 
 (木)10/24 
 (金)11/25 
 (火)12/25 
 (木)
 ※上記日程は作成時のものです。最新の日程はJPXホームページにてご確認下さい。【2026年】 限月取引 2026/02 2026/03 2026/04 2026/05 2026/06 2026/07 2026/08 2026/09 2026/10 2026/11 2026/12 2027/01 取引最終日 1/23 
 (金)2/25 
 (水)3/25 
 (水)4/24 
 (金)5/25 
 (月)6/25 
 (木)7/24 
 (金)8/25 
 (火)9/25 
 (金)10/23 
 (金)11/25 
 (水)12/25 
 (金)
- 新甫発会日
- 当月限納会日の翌営業日(日中立会から)
- 建玉制限枚数
- 売または買のそれぞれにつき、当月限は250枚、翌月限は500枚、その他限月は1500枚